資産形成をどのように行うか
自分自身もまだまだ初心者の第一歩という感じなのですが、物価上昇、年金額の減少の可能性のある中で今後どのように資産形成をしていくかについて考えうる範囲ですが紹介していきます。
まずは、今後の自身の生活や将来について考えてみましょう。
- 定年退職後の生活を安心して暮らす為に資産形成したい
- FIRE(経済的独立して早期退職)して自由な人生を生きていきたい
- 現状より豊かに暮らしていきたい
価値観は人それぞれですが、大抵の人は貧しい暮らしより豊かに、将来に不安を抱かずに生きていきたいと思います。ひと昔前までは、定期預金に貯金して将来への貯蓄をしていました。昔は定期の金利利回りもよく、銀行に貯金するだけで資産も増加していきました。しかし、今の時代は皆様ご存知の通り金利は0.001%程度になります。預金したとしても資産増加はほぼ望めない状況ですが、お金使ってしまう前に先取り預金してすぐに引き出せないようにしておくのに利用する事は大変良い有用だと思います。
ですので、今後の資産形成を行っていく上でとても重要な事はずばり 投資 による資産形成であると思います。投資は日本人にとっては、まだまだ浸透していなくて博打やギャンブルだとか怖いイメージが強いと思われます。海外では一般家庭でも普通に投資している家庭が多いです。確かにリスクは0ではありませんが、知識をも持って投資していけば全然怖くありません。短期的な株取引やFXはギャンブル的な感じがしますが、資産形成を長期で行っていくという事に関して株や投資信託を長期に投資していく事で資産形成出来ていくと思われます。実際、政府も 今後は自分で資産形成していって下さい というメッセージかのようにNISAを2024年から拡充していきます。日本も投資を薦めているのです。投資をして将来のお金は自分で確保してくださいという事です。
投資の怖さの払拭と始め方
投資について興味があり、やってみたいけどなかなか始められない。。。とよく聞きます。実際、自分の職場でも何人か同様な方がいます。何故始められないか。それは、知識とやり方が分からないから。自分も投資を始める前はどのようにやったら良いのかとか、ちょっと怖いなと思ってなかなか始められませんでした。しかし、今ではYouTubeやSNS、ネットで情報はいくらでも無料で手に入ります。また、本屋さんに行くと様々な投資関連の本が並んでいます。初めは、NISAに関する本の初心者向けの本を探して1冊読んでみるとだいぶ始める気になると思います。また、お薦めの本があったら紹介していきます。
具体的な行動としては、
- 本や動画等で知識を少し付ける
- 証券口座開設
- 銘柄を選んで定期購入する
1.まずは、上記の通り知識を少しずつ付けていきましょう。人生は日々勉強です。難しいなと思った事はとりあえずそのままにしておいてもO.K.です。投資を実際に始めてから分かってくる事も多々あると思うので流れだけ読んでおけば良いと思います。
2.証券口座を開設してみましょう。銀行などの窓口では行わずにネット証券にしましょう。対人でやってくれる窓口の方が楽と思うかもしれませんが、手数料が全然違いますし、お店側の利益になるような銘柄しか基本勧めてきません。当然といえば当然ですが… ネット証券1択です。 どのネット証券にする?ということですが、SBI証券か楽天証券どちらかでいいと思います。SBI証券は業界最大手であり、楽天証券はそれに次ぐ規模ですが、楽天証券の方が取り掛かりやすいかもしれません。特に楽天銀行をお持ちの人にとってはマネーブリッジもあるので銀行口座から証券口座にお金の橋渡しが出来る機能もあるので使いやすいです。両方検討してみて使いやすそうな方を選べばよいと思います。
3.実際何を買っていくかという事ですが、長くなってしまうので次回のブログで紹介していこうと思います。
定期的にブログ更新しますがなかなか毎日出来ない現状です…毎日ブログ更新出来るように努力してまいります。
コメント